Skip to content
コモンママ 衣装や布小物、ぬいぐるみ服、子供服などのオーダーメイド
  • HOME
  • 制作実績ブログ
  • お知らせ一覧
  • 料金について
  • 布マスクのオーダーメイド
  • 服や衣装のオーダーメイド
  • ぬいぐるみ服/人形服のオーダーメイド
  • リメイクのオーダー制作
  • ズボン(パンツ)の裾上げ・丈詰め・丈カット
  • バッグや小物のオーダーメイド
  • コモンママのオリジナル型紙販売
  • レザークラフトの型紙&手作りキット
  • アイピロー&アイマスク
  • サスペンダーやメジャーなど可愛く役立つ小物haoa
  • コモンママの人気商品
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 作者のプロフィール
  • お問い合わせ
  • お見積もりフォーム

Nothing Found

It seems we can’t find what you’re looking for. Perhaps searching can help.

お知らせ

  • お知らせ一覧

カテゴリー

  • products
  • リメイク・リフォーム
  • 人形服制作
  • 小物制作
  • 手作りキット
  • 衣装制作

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2020年12月
  • 2012年12月
  • 2011年12月
  • 2010年12月
  • 2009年12月
  • 2008年12月
  • 2007年12月
  • 2006年12月
  • 2005年12月
  • 2005年11月
  • 2005年10月
  • 2004年12月

最近の投稿

  • コモンママ人気のレザークラフトキット
  • amazon prime公式インスタでも!!
  • GOS AmazonPrimeにて絶賛配信中!
  • 東山紀之さん主演「GAME OF SPY」に登場のぬいぐるみ服を制作させていただきました
  • Amazon Primeドラマ「GAME OF SPY(ゲーム・オブ・スパイ)」のぬいぐるみ服

コモンママ
〒029\4202 岩手県奥州市前沢白山字保志場58
TEL: 090-6453-8449 FAX: 0197-56-7441
鈴木敦子

休業日: 土・日・祝日
営業時間:9:00~18:00

  • HOME
  • 制作実績ブログ
  • お知らせ一覧
  • 料金について
  • 布マスクのオーダーメイド
  • 服や衣装のオーダーメイド
  • ぬいぐるみ服/人形服のオーダーメイド
    • ダッフィー の衣装 オーダーメイド
    • ドール・人形服 のオーダー制作ご依頼
  • アイピロー&アイマスク
  • リメイクのオーダー制作
    • Tシャツをリメイク
    • ズボン(パンツ)の裾上げ・丈詰め・丈カット
    • いろいろな服の部分直し、丈詰め・身幅詰めなど
  • バッグや小物のオーダーメイド
  • コモンママのオリジナル型紙販売
  • レザークラフトの型紙&手作りキット
  • サスペンダーやメジャーなど可愛く役立つ小物haoa
  • コモンママの人気商品
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 作者のプロフィール
  • お問い合わせ
  • お見積もりフォーム

© 2020 Common mama.

小さなお人形に着せる場合、仕様が若干簡略される分安くなります

マスコットサイズのぬいぐるみユニフォーム

マスコットサイズのぬいぐるみユニフォームでも背番号やマークを貼り付けることは可能です。

マスコットサイズのぬいぐるみだと、いつもバッグにつけて持ち歩ける良さがありますので、このようなサイズ感のぬいぐるみ服のご依頼も多くいただきます。
大きさ的に、仕様が簡略化されてしまう部分があるのでその分工賃はお安くなるのと、材料も若干ですがお安くなります

ただしあまりに小さいとほぼ全作業手作業になり、ミシンが入らない場合もあるので、指人形サイズ位まで小さくなるとまたお見積もりは変わります。

 

◇材料費

インナーTシャツ生地(ポリエステルジャージ)

https://charanuno.com/index.php?main_page=product_info&products_id=51220

108×3=324円

 

ユニフォーム生地

https://charanuno.com/index.php?main_page=product_info&products_id=50405

103×3=309円

キャラヌノからの送料550円

ベルト用サテンリボン110円

マジックテープ100円

ボタン300円

芯200円

アイロンプリントシート500円


2393円

 

◇工賃
※背番号貼り付け費含む

ユニフォーム上衣工賃5000円

ユニフォームパンツ工賃3300円

インナー工賃4000円


工賃合計12300円

 

以上で総額は14693円

 

※ご希望の方には靴制作も可能です。デザインによりますがシンプルな靴を想定しますと工賃は2500円プラス材料費ぐらいです

 

 

好きなぬいぐるみに披露宴当日に着る衣装と同じようなデザインでウエディングドドールがお出迎え

ウエディングドールの衣装

披露宴の準備をされている方は準備がおおくて何かと大変であろうと思うのですが、そんな中でも、披露宴当日に、会場でお出迎えするウエディングドールに、ご自身たちが着るご予定の衣装と同じようなデザインで服を着せて、当日お客様をお出迎えする、そんな準備をされる方は本当に素敵だと思い、頭が下がります。

時々ご依頼いただくのですが、衣装のデザインによりコストは変わります。

ドレスがシンプルだと工賃は下がりますし、凝っていると工賃も上がります。

まずはお見積もりのお問い合わせからご相談いただければ幸いです

◇材料費

概算で、男性の衣装材料費が(タキシード、パンツ、ベスト、蝶ネクタイ、シャツ)4000-5000円ぐらい

女性の衣装材料費が概算で3000-4000円ぐらい

 

◇工賃

男性タキシード工賃7700円

男性パンツ工賃5500円

男性ベスト工賃4400円

男性蝶ネクタイ工賃1100円

男性シャツ工賃4400円

女性ドレス工賃16500円


工賃合計39600円

 

以上で2体分の総額は46600円ー48600円ぐらい

ご自身のウエディングドレスと同じようなデザインで製作

8頭身人形のドレス

(※写真の背面は制作過程の写真なので開いていますが、完成品はスナップで止めてとじています)

バービー人形、リカちゃん人形、その他1/16素体のようなお人形にドレスを制作させていただいた場合のお見積もりです。

結婚式の記念に、ご自身が披露宴で着たデザインと同じようなデザインのドレスでご依頼いただくこともございます。

お見積もりはデザインにより大きく変動します。デザインイメージのわかる写真などをお送りいただいて、個別にお見積もりさせていただきます。

◇材料費

マットサテン

https://charanuno.com/index.php?main_page=product_info&products_id=51305

97円×10=970円

 

レース

https://charanuno.com/index.php?main_page=product_info&products_id=58347

163×3=489円

キャラヌノからの送料550円

スナップ200円

 

シルクシフォン

https://www.fujikake-shop.jp/shopdetail/000000012828/016/X/page1/order/

165円×3=495円

フジカケからの送料880円


材料費合計3584円

 

◇工賃

ドレス工賃19800円

 

以上で総額は23384円

 

ぬいぐるみに着せるちゃんちゃんこ、帽子、座布団

60歳は還暦祝い・・・といっても今の方の60歳は皆さん本当に若々しい方が多いですから、ご自身がちゃんちゃんこを着るというのは抵抗がある方も非常に多いご時世です。

お客様からのご要望で時々ご依頼いただく制作なのですが、贈る相手さまの好きなぬいぐるみや、干支のぬいぐるみなどぬいぐるみは色々です。

どんなぬいぐるみでも製作可能です。

材料費はぬいぐるみの大きさにより変動します。身長30センチ以下の想定でお見積もりします。

 

◇材料費(1体分)

サテンジャカード

https://charanuno.com/index.php?main_page=product_info&products_id=57388

138円×8=1104円

キャラヌノからの送料550円

座布団用綿500円


材料費合計2154円

 

◇工賃(1体分)

ちゃんちゃんこ工賃4400円

帽子工賃3300円

座布団工賃3300円


工賃合計11000円

 

以上で総額は13154円(送料別)

になります

 

 

 

 

 

 

 

ユニフォーム上下、インナー、ベルト、帽子の制作お見積もり

ダッフィなどぬいぐるみののユニフォームオーダーメイド

ぬいぐるみのユニフォーム制作のご依頼はよく頂戴します。部活の卒業記念や、甲子園の応援グッズ、出場記念プレゼントなど、大切な記念のタイミングにご依頼いただくことは多いです。
総じてみるとやはりダッフィやシェリーメイなどのディズニーの仲間たちのお洋服のご依頼は多いのですが、
ぬいぐるみをお預かりして制作しますので、寝そべり人形でも四つん這いでも、どんな形のお人形でもお洋服は制作可能です。
贈る相手さまの好みの動物のぬいぐるみだったり、干支のぬいぐるみだったり、お客様ごとに思い思いのぬいぐるみを使われています。

また、写真のお洋服にはマークや背番号は入れていませんが、ご依頼いただく際にはほぼ100%、お名前・背番号などの貼り付けのご希望を頂戴するので、もちろん対応可能です。

写真のアイテムはユニフォームの上下、ベルト、インナー、帽子のセットですが、ご希望の方には靴も製作可能です。

材料もについてもご希望の色の材料をお探ししますし、例えば帽子や靴を革で作りたいという場合には、イメージに合う合皮などをお探しして制作いたします

 

◇材料費

インナーTシャツ生地(ポリエステルジャージ)

https://charanuno.com/index.php?main_page=product_info&products_id=51217

108×3=324円

 

ユニフォーム生地

https://charanuno.com/index.php?main_page=product_info&products_id=50405

103×5=515円

 

帽子素材(ポリエステルツイル)

https://charanuno.com/index.php?main_page=product_info&products_id=50076

84×3=252円

 

ベルト用レザーテープ

https://charanuno.com/index.php?main_page=product_info&cPath=5448&products_id=53649

165円

キャラヌノからの送料550円

 

マジックテープ100円

ボタン300円

芯200円

パイピングコード330円

バックル220円

アイロンプリントシート1000円


3956円

 

◇工賃
※背番号貼り付け費含む

ユニフォーム上衣工賃5500円

ユニフォームパンツ工賃4400円

ベルト工賃1500円

インナー工賃4400円

帽子工賃3300円


工賃合計19100円

 

以上で総額は23056円

 

※ご希望の方には靴制作も可能です。デザインによりますがシンプルな靴を想定しますと工賃は2500円ぐらいです

 

クマのプーさんにトリケラトプスの着ぐるみ作成

ぬいぐるみのトリケラトプス着ぐるみ

可愛いぬいぐるみに、かわいい着ぐるみをきせると、

もうかわいい! でしかない

製作中もうきうきしてしまう、ぬいぐるみの着ぐるみ。

トリケラトプスの着ぐるみはあらかじめお客様とどんな恐竜にするかをお打ち合わせさせていただいて、

このような着ぐるみを制作させていただきました。

だいたいのお見積もりは以下の通りです。

◇材料費

フリース2500円程度

芯200円程度

フェルト300円程度

スナップボタン300円程度


材料費合計3300円程度

 

◇工賃

トリケラトプスの着ぐるみ工賃19800円

 

◇総額

材料費+工賃で23100円

 

 

波柄のブラウス

とにかくかわいい!ブラウスとスカーフ

波柄のブラウスとコート
波柄のブラウスとコート

 

素材は綿。ブラウスは綿ツイルの水色とイエローを使い、柄を表現しています。

波柄は脇部分も後ろ見ごろに自然につながるように設計しています。

ブラウスは綿ブロード。お子様にやさしい素材を使っています。

 

<お見積もり(110サイズ想定)>

◇材料費

水色ツイル480円

イエローツイル240円

ファスナー200円

赤ブロード280円

生地屋からの送料550円


材料費合計1750円

 

◇工賃

波柄ブラウス工賃13200円

スカーフ工賃2200円


工賃合計15400円

 

以上で総額は17150円

になります

大きめに作ってもかわいいデザインですので。大きめに作り、長く着て楽しんでいただくといいかもしれません

 

上質リネンのジャンパースカート

一番気に入った布で、一番好きなデザインの服を作る

リネンのジャンパースカート
リネンのジャンパースカート

生地はお客様の持ち込みでも、当店でご希望をお聞きしてお探しする方法でも、どちらでも大丈夫です。

時には、型紙も作りたいものをお送りいただくこともございますが、それも対応可能です。

作りたい布で、作りたいデザインの服を作る。それこそ大量生産大量消費とは真逆で、人にも環境にも優しい、サスティナブルな楽しみ方ではないかと思うのです

<お見積もり(140サイズ程度)>

◇材料費3000~4000円程度

◇工賃 ジャンパースカート工賃9900円

総額140000円程度

 

 

 

 

 

裏なし・ポケットなしの半そでコート

衣装としてご依頼いただきました。裏やポケットはなくシンプルなコート

ヒョウ柄のコート
ヒョウ柄のコート

 

気に入った柄の布で作るといいと思います

<お見積もり(130サイズ程度)>

材料費約2000円

工賃税込13200円

総額15200円程度

大人の作業着をお子様サイズにリメイク

お父さんの仕事着をお子様サイズにリメイク。それはもう大切な記念の1着になります。

作業服のリメイク
作業服のリメイク

 

ではお見積もりをご紹介します

<お見積もり(130サイズへのリメイクを想定)>

◇材料費
この場合すべての材料は作業着になりますので材料費は掛かりません
(ミシン糸・ゴムの副資材はサービスしております)

◇工賃
作業服【上着】をお子様サイズにリメイクする工賃:15500円
作業服【パンツ】をお子様サイズにリメイクする工賃:5500円

◇総額
上下工賃合わせて22000円

着物をぬいぐるみ服にリメイク

着物は布の量が多いので一つの着物から多くのものを作ることができます。

着物を余すところなく使い、封やバッグにリメイクして。まだ余った生地を有効活用するため、ぬいぐるみ服にすることも可能です。
痛みの多い着物の場合は、状態のいい部分だけ選んで裁断して、ぬいぐるみ服を1つ作るのがやっと、という場合もございます。

シルクの布は自然のものですので、年月が経つを破れやすくなります。

バッグなど使えるアイテムに作るリメイクはもちろん可能ですが、傷んでいくことを考えると、ぬいぐるみ服にして飾っておく、という選択は長く残せて素敵だと思います。

着物をぬいぐるみ服にリメイク
着物をぬいぐるみ服にリメイク

※柄行をうまく使えるように配慮して裁断しますが、カースバイケースで調整します

<お見積もり>

ぬいぐるみ服の着物にリメイクする工賃6600~7700円

帯工賃1100円

大人のスーツをお子様サイズにリメイク

お父様・おじいちゃまが来ていた大切なスーツがお子様サイズに生まれ変わります

大人のスーツをお子様サイズにリメイク
大人のスーツをお子様サイズにリメイク

七五三、発表会、記念写真、卒業式、入学式などの時に着たい、というご希望のもとにご依頼いただくことが多いアイテムです。

お仕事を頑張っているお父さんの仕事着をリメイクしてお子様が着るという素敵なリメイク。

アイテムごとに内訳がわかるように工賃をご案内します。

※スーツのデザインにより変動があります

<お見積もり>

スーツ上下のサイズダウン工賃22000円

Yシャツもリメイクしたい場合工賃4400~7200円

ネクタイもリメイクしたい場合工賃1500円程度

ベストもリメイクしたい場合工賃5500~6600円程度

必要なアイテムのみのご依頼でも、フルセットのご依頼でもお受けしております。

大人のYシャツをお子様サイズにリメイク

お父様、おじいちゃまが来ていた大切なYシャツをリメイクしてお子様サイズにすると、ちゃんときちんと感のあるお子様用のYシャツに生まれ変わります。

大人のYシャツをお子様サイズにリメイク
大人のYシャツをお子様サイズにリメイク

お父様が来ていたYシャツをお子様サイズにリメイクして記念写真を撮影する、ピアノの発表会の衣装にする。卒業式に着る、などのご依頼を時々いただきます。

三つ揃えスーツ・シャツ・ネクタイのフルセットでリメイクをご依頼いただくこともありますがYシャツのみのリメイクももちろん対応可能です。

どのサイズからどのサイズにリメイクするのか、その落差によっても作業内容は変わりますのでいくつかのパターンで工賃がわかるようにご案内します

<お見積もり>

Yシャツリメイク

・襟、カフスはそのままで身幅・着丈・袖丈を2-3センチ程度詰めるお直しの場合の工賃4400円程度

・カフスはそのままで襟、身幅・着丈・袖丈を2-3センチ程度詰めるお直しの場合の工賃5800円程度

・カフスも小さく、襟、身幅・着丈・袖丈を2-3センチ程度詰めるお直しの場合の工賃7200円程度

 

 

 

 

ロンT、カットソーを手提げバッグにリメイク

印象的なプリントのロンT、カットソーが素敵な手提げバッグに生まれ変わります

長袖Tシャツを手提げバッグにリメイク
長袖Tシャツを手提げバッグにリメイク

とても大切で着ていた服でも、今は着なくなった、でも捨てたくない、というお洋服をお持ちの方は多いのではないでしょうか。

リメイクは元のお洋服を材料として、裁断できる限りいろいろなアイテムに生まれ変わらせることができます。

この例では、印象的なプリントの長袖Tシャツを、そのデザインを生かして手提げバッグにリメイクいたしました。

服をバッグにして使い続ける、という選択。素敵だと思います。

 

◇お見積もり

手提げバッグの裏地500円程度

接着芯500円程度

裏付き・芯張りのバッグリメイク工賃3800円

送料520円


以上で総額は約5320円

大人コートをお子様サイズにリメイク

お母様が来ていた大切なコートをお子様に来てもらうリメイク

コートのリメイク
コートのリメイク

お母様ご自身にとって思い入れのあるコートが、捨てられずにしまってある、というご家庭もあることと思います。

中には、初任給で買ったコートだから大切にとってあるが、デザイン的に自分の今の年齢に合わなくなったので着ない、とか
ご主人に買ってもらったコートだから捨てたくないけれども、サイズアウトしてしまった、とか。
お洋服1着にもエピソードが詰まっていて、思い出は捨てられない。だからできれば娘が着られるように直したい、というようなご相談は多いです。

特にスーツやコートのリメイクの場合、もともとついているポケット、芯地などはそのまま生かしてリメイクします。
だから、生地から作るよりはお得にオーダーメイドでつくることができる場合が多いです。

<お見積もり>

大人コートをリメイク工賃
(身幅詰め、着丈詰め、袖丈詰め、襟を小さくお直し)
11000円~13200円ぐらい

ガーゼのスタイ

ガーゼのスタイ

ガーゼのスタイ
ガーゼのスタイ

 

ふんわりガーゼと、中綿にキルト芯を入れて作ったスタイです。

ベビーちゃんの好きな色で作ってあげたいですね。

<お見積もり>

◇材料費

ガーゼ660円

送料250円

キルト芯200円


材料費1110円

◇工賃

スタイ工賃1300×2=2600円

◇総額

3710円

 

海の模様のリュック

布をキャンバスに見立てて自由に描く

海の模様のリュック
海の模様のリュック

例えば無地の布を使ってリュックを作るなら、まるで好きな絵を描くように、好きな模様をアップリケして描くことも可能です。

こちらは海とお魚と、カモメと太陽をイメージしたリュックサック

<お見積もり>

◇材料費

ツイル水色475円
ツイル青色475円
ブロード白200円
ブロード赤200円
ファスナー200円
芯200円
バックル110円
テープ300円
—-

材料費合計2160円

◇工賃

リュックサック(自由なアップリケを再現)工賃9900円

◇総額

12060円

いちごのポシェット

どんなデザインでも、きっと作れます

 

いちごのポシェット
いちごのポシェット

お子様が書いたイメージ画でもOK。お客様が作りたいと思われたデザインを形にします。

<お見積もり>

◇材料費

ツイル赤475円
ツイル緑475円
ひも100円
芯100円
——

材料費合計1150円

◇工賃

イチゴの巾着工賃3300円

◇総額

4450円

簡単なコスプレ衣装

シンプルなアイテムならオーダーメイドもお手頃価格

 

グーフィーの服
シンプルなコスプレの服

お客様から手書きの絵でも構いませんので、完成イメージをお伝えいただき、
制作サイズを確認の上材料手配・作成をいたします。

文化祭やお遊戯会などでみんなでおそろいの衣装を制作する際の制作代行も承っております。

<お見積もり(110サイズ)>

◇材料費

フリース75*10=750円 送料600円
ツイル青475円
ツイル黄色475円
送料250円
——

材料費合計2550円

◇工賃

ベスト工賃4400円

トレーナー工賃5500円

パンツ工賃5500円


工賃合計15400円

◇総額

17950円

 

セーラーカラーのブラウスと帽子

大きなリボンが可愛い、セーラーカラーのブラウス

ドナルドの衣装
セーラーカラーのマリンブラウス

ベビーサイズから中高生まで、いろいろなお客様にご依頼いただきますが、どのサイズで作ってもかわいらしいセーラーブラウスです。

<お見積もり(110サイズを想定)>

綿ツイル
ブルー1.5M 60*15=900円
赤1.5M 60*3=180円
紺1.5M 60*3=180円
白赤1.5M 60*7=420円
生地屋からの送料240円

ボタン100円×4=400円

接着芯200円
綿100円
—–
材料費合計2620円

◇工賃

セーラーブラウス工賃9900円
帽子工賃3800円
—–
工賃合計13700円

◇総額

16320円

※セーラーブラウスだけのご依頼でも大丈夫です。ファーで作るボトムス(かぼちゃパンツ)もご依頼いただければ対応します

 

ブラウスのオーダーメイド

好きな生地で、好きなデザインでブラウスをオーダーメイド

リネンのブラウス
リネンのブラウス

このご依頼の場合は材料お客様持ち込みで、デザイン指定、サイズ指定でのオーダーメイドをさせていただきましたが、材料に関してはお客様のご都合で自由です。

「なんとなく」のイメージ、もしくは好きな色味などをお伝えいただき、当店で材料をお探しすることもできます。生地だけお送りいただいて、ボタンは当店でお探しすることもできます。

今回の場合、生地は上質なリネンですので、当店でお手配するとしたら1Mあたり2200円~2500円ぐらい。
例えば130サイズのブラウスでだと、生地幅にもよりますが1.5M必要。生地屋からの送料、ボタン、芯地も含めると材料費は5000円前後ぐらいになります。

※工賃はお子様サイズと大人サイズによっても変わります

<お見積もり130サイズ想定>

◇材料費

概算で5000円

◇工賃

フリル付きブラウスのオーダーメイド工賃:11000円

◇総額

材料費次第ですが16000円

 

Tシャツのサイズダウン

Tシャツをどんなサイズにでもサイズダウンできます


リメイクやサイズダウンはすべて作業工数で費用が変わります

Tシャツのサイズダウンはよくご依頼いただくアイテムの一つです。

ご家族でおそろいのTシャツを着たいから、お子様用は大人Tシャツをサイズダウンしたいとか、
バンドTシャツを買って、お子様にはサイズダウンでちょうどよくしたTシャツを着せて、親子で一緒にライブに参戦するとか、
頂き物のTシャツのサイズが若干合わないからサイズダウンしたいとか、そういったニーズです。

Tシャツのサイズダウンの場合、
・襟ぐりを詰める
・着丈詰め
・袖丈詰め
・身幅詰め
だいたいこのぐらいの詰める部位があります。

例えば大人サイズを140サイズ位にしたい場合は、襟ぐりはそのままで、着丈・袖丈・身幅の詰めだけでちょうどよく着られることが多いです。

大人サイズを90サイズにしたいような、サイズ落差が大きなお直しの場合には、裁断しなおして襟ぐりも詰めて仕上げます。

<リメイク工賃のお見積もり>

・着丈詰め工賃1100円
・袖丈詰め工賃1100円
・身幅詰め工賃1100円

・襟ぐりも詰める場合は襟ぐりだけということはないので、
襟ぐり・身幅・袖丈・着丈まですべてお直しする想定で4400円
が目安の工賃です

 

★人が着るTシャツをぬいぐるみサイズにリメイクしたい場合、
この場合はぬいぐるみをお預かりしてちょうどよい型紙を起こして作業を行いますので、

型紙作成費は1100円加算になり、総額は5500円になります

寅さんの衣装の概算

かわいらしいお子様の寅さん衣装

男はつらいよの寅さん衣装
男はつらいよの寅さん衣装

衣装制作後お送りいただいたお写真がかわいらしすぎて感動!!の寅さんです。

生地はベージュの地色にダークブラウンで細い格子状の模様が入った「ウインドウペン」もしくは「グラフチェック」と呼ばれるような模様の格子柄のスーツ生地ウール)で上下のスーツを作り、インナーには水色のブロードで前開きのシャツを作り、腹巻もお子様のサイズに合わせてハンドメイド。
全アイテムをお子様のサイズに合わせてオーダー制作することが可能です

時々この衣装をご依頼いただくのですが、この男はつらいよ寅さん衣装における最大の問題は、この柄のウール地は意外に、なかなか見つからない!ことなのです。

お見積もりのご依頼をいただきましたら、まずは全力でイメージに近い材料をお探しし、生地屋さんのURLと生地コストとともにお見積もりをお出ししています。

探しても、どうしてもイメージに近い生地が見つからず、成約に至らなかったご依頼もございます。
その場合のアイデアとして、ウールにこだわらなくて良ければポリエステルツイル等の生地で生地のプリント業者にプリントを発注し、ウインドウペンのチェックをプリントしてもらった生地を裁断して寅さんの衣装を作成する方法です。

サイズにより、生地の必要量=生地のプリントコスト が変わってまいります。
例として、身長90サイズのベビーちゃんに合わせて、生地はオンデマンド印刷でプリントした材料を使う想定でお見積もりをご案内します。

※お見積もり作成時点での生地URL、生地代を記載していますので、現在は生地がない、金額が変わっている可能性もございます。
※工賃も変動する可能性がございます。

<お見積もり(90サイズ想定)>

◇材料費

ウインドウペンチェック生地(スーツ上下)
生地はポリエステルツイルを使いプリント外注(プリント工賃と生地代込み)
1.5M 11000円

接着芯550円

腹巻
ベージュのリブニット
1188円 送料650円

シャツ
水色ブロード
スカイブルー63*10=630円
送料242円

シャツボタン400円
スーツボタン600円
ーーーーーーーーーー
材料費合計15260円

◇工賃

工賃は裏なし仕様・ポケット見せかけだけの飾りポケットで
ジャケット15000円
パンツ7700円
腹巻1500円
インナーシャツ5500円
ーーーーーーーーーー
工賃合計29700円

以上で総額は44960円

 

以上ご参考ください。
なおお客様がお近くの生地屋さんなのでウールのウインドウペンチェック地をみつけて購入された場合にはその記事を使うこともできます。

close

 

モンステラ柄の赤ワンピース

模様は布を一つ一つ裁断してつけています

リロのワンピース
リロのワンピース

ご要望があれば画像のようにふんわりした袖に仕上げることもできますし、シンプルな袖にすることもできます。
着丈についてもイメージに近い長めにすることもできますし、動きやすさ優先で短めにすることもできます。

それが、オーダーメイドの良いところです

 

<お見積もり(140サイズ想定)>

◇材料費

■材料費については、購入内訳は以下のとおりとなります。
======================================
☆ファスナー56cm(5007) 色:519赤:200円 (税別、送料別)
☆シャープ芯地・両面接着(SHA-R): 390円/m x1m =390円 (税別、送料別)
☆赤無地ツイル:価格 680円/m x2.5M =1700円 (税別、送料別)
☆白無地ツイル:価格 680円/m x1.3=884(税別、送料別)
****************************************************************
小計       3174(円)
消費税      254円
生地屋からの送料         540(円)
———————————-
材料費合計3968(円)
======================================

◇工賃

リロのワンピース工賃16500円(税込) 送料サービス

◇総額

20468円

★ご注意点
■生地について
使用しております生地は綿100%のツイルという生地になります(赤地・白地ともに)
アップリケは白地のほうに両面接着芯を張り、縫い代なしで葉っぱの形に裁断し、ア
イロン接着+周りをミシンステッチしております。
したがいまして、接着芯の接着効果ですぐにほつれるということはなく、よれたり垂れてくることもないのですが、お洗濯の際、洗たく機でジャブジャブ洗ってしまいますとアップリケがほつれてきてしまいます。
ご家庭でお洗濯される場合はごくソフトに、手洗いの押し洗いでお願いしております。
(ドライクリーニングでもOKです)

 

 

 

 

シンデレラのようなドレス

お姫様になれる服

お子様がシンデレラになりきれるドレス、お姫様になりきれるドレスです。
ロープライスの変身衣装も手軽に買えて楽しめて、確かにいいのですが、
こうやってお子様のサイズに合わせて、生地を選び、雰囲気と形を表現したしたドレスは
本当に素敵で、所作までお姫様のようにふるまえるような、
上質な時間を過ごすことができると思うのです。

シンデレラのドレス
シンデレラのドレス

<90サイズを想定したお見積もり例>

◇材料費

ジャガード生地116 *20=2320円

サテン生地95*15=1425円

芯地200円

コンシールファスナー200円

ハードチュール49*1-=490円

生地屋からの送料550円


材料費合計5185円

 

◇工賃

ふんわりドレス工賃22000円

チョーカー工賃1300円

パニエ工賃3900円


工賃合計27200円

 

◇総額 32385円

 

 

お父さんの戦闘服・制服・お仕事着をぬいぐるみ服として残します

お父さんの頑張りが刻まれた制服やお仕事着を、ぬいぐるみ服として残す、という選択

お客様からご相談を受ける内容は、本当に素敵なものばかりで、このリメイクもその一つです。
実際にお仕事で着た制服・作業着ですから傷や汚れはございます。

大きな傷・汚れは可能な範囲でよけて裁断しますので、比較的きれいにリメイクできます。

お洋服をいったんバラバラにほどき、ぬいぐるみサイズに型紙を起こして、その型紙で裁断しなおし、縫い合わせなおします。

そうやって生まれ変わったぬいぐるみの作業着は、それはそれはかわいらしくて愛しい逸品になります

作業服をぬいぐるみ服にリメイク
作業服をぬいぐるみ服にリメイク

ではお見積もりをご紹介します

<お見積もり>

◇材料費

この場合すべての材料は作業着になりますので材料費は掛かりません
(ミシン糸・ゴムの副資材はサービスしております)

◇工賃

作業服【上着】をぬいぐるみサイズにリメイクする工賃:13200円
作業服【パンツ】をぬいぐるみサイズにリメイクする工賃:5500円

◇総額

上下工賃合わせて18700円

ベビー用カバーオールを半そでワンピースにリメイク

サイズアウトしがちなベビー用カバーオールが長く着られます

新生児の時期に本当によく着るのは、ワンピース型で股下部分がスナップ留めになっているカバーオールです。

カバーオールはねんねの赤ちゃんの時の必須アイテムでもあるのですが、赤ちゃんの成長はとても速いので、あっという間にサイズアウトしてしまいます。

どの部分からきつくなるかというと、大方、「股下のスナップ留めがとまらなくなる」という現象。
なので、カバーオールの下部分をカットしてほしい、というお問い合わせはよくいただきます

なので、カバーオールのリメイクのお見積もりを公開します。

ベビー用のカバーオールをワンピースにリメイク
ベビー用のカバーオールをワンピースにリメイク

<お見積もり>

◇材料費

この例の場合はレースを使ったのでレース代が約600円

◇リメイクの工賃

カバーオールの裾カット工賃2200円
裾襟ぐりにレースをつける工賃2200円
長袖を半そでにカットする工賃1100円


工賃合計5500円

◇総額

この例の場合は材料費と工賃で6100円になります

例えば素材が上質で、赤ちゃんも特にお気に入りのカバーオールがあったとしたら、サイズアウトで着られなくなるのはとても残念です。

リメイクは工数で費用が変わるので、例えばコストを抑えたい場合、裾カットだけに限定すれば2200円でリメイクすることができます。

大切なお洋服を長く愛着を持って着る、ということは素敵なことですね。